桂古流いけばな/活け花/フラワーアレンジメント/フレグランスフラワー

ホームサイトマップ
 

第百八十四回: 運と実力のバランス

 大昔の話になる。1980年代後半はバブル時代で我々新人類と呼ばれた世代は、特殊な職業の方(スポーツ選手、アナウンサー、弁護士、医師、公務員など)以外は希望職種に就けて当たり前、その業種で何社内定を貰ったかが日々の話題だった。小売業・金融・保険・建設・金属・運輸・科学・医薬などなど全てが上向きだった。

 自営業も調子のいい時代で、私は2年間だけ外に出してあげるから、好きな仕事について良いと言われた。さて、芸術学部写真学科という珍しいところに通学していた私はデザイン会社志望だった。「2年しか勤められませんが就職させてください」という条件でも、バブルなんだからどこか1社くらい入れてくれるだろうとなめていた。いくら1989年とは言え、そこまでは甘くなく門前払いを喰った(希望の事務所でアルバイトはさせてもらったから、門はくぐったかも知れない)。どうせ家業に入るのは決まっていたので、どこも勤められなくても仕方ないかと諦めかけた頃、親が取締役に頼み込み、伊勢丹で2年間勤めさせてもらうことになった。日大芸術学部→伊勢丹というおよそ関係のない世界に飛び込むこととなった。親のコネで就職なんてバブル期にみっともない…とふくれっ面のまま役員との顔合わせや適性試験らしきものを受けた。それなりの倍率だったが、就職したいわけでもなかったので入社が決定しても喜びもしなかった。喜んでいたのは親とか家元本部の助師達だった。私を押し込むために尽力してくれたSさんは浦和店店長の後、副社長まで上り詰めた人で「鬼のS」と人事部長の頃は恐れられた人だ。その人がさすがに呆れ、「僕ねえ、おじさんがいたから入社できたんだよ」と言われ、さすがに反省した。その伊勢丹で人との対話や接し方を学び、情報・集客のノウハウを身につけ家内を見つけて家業に戻ってきた。伊勢丹時代は明らかに実力より運が優っていた。今考えるとふくれっ面どころか感謝してもしきれない。

  柔道女子ヘッドコーチとしてアテネオリンピック金メダルを量産する影の立役者となったのは、吉村和郎だ。吉村は現役の時オリンピックの出場の機会を1度はケガで、もう1度は日本がモスクワオリンピックをボイコットしたことで失った。現役引退後、講道学舎に指導者として招かれバルセロナオリンピックで金メダルを獲得する古賀稔彦、吉田秀彦らを育て上げる。吉村は厳しいながらも負けた選手のフォローは手厚くした。また、どうしたら勝てるようになるのかを自主的に考える環境作りに心を砕いた。そのような吉村に1996年、全日本女子柔道の監督として白羽の矢が立った。実は吉村は監督就任を一度断っている。女子を指導したことがなかったのも原因だ。しかし引き受けたからには「金メダル」を目標にした。選手起用には「金メダルを取れる選手」を軸とする冷徹な一面をもつ一方、誰に対しても裏表なく接したので女子の指導に向いていた。
 近藤房之助というブルース歌手がいる。日本のブルース界の重鎮でライブ活動も頻繁に行っている。RCサクセションから村上ポンタ秀一の線を辿っていくと近藤に繋がる。しゃがれた豊かな声量は、聞く者を圧倒する。忌野清志郎より真剣に音楽に取り組んでいる印象が強かったので「おどるポンポコリン」を歌うBBクイーンズのメンバーとは思わなかった。あの声で幾分苦しそうに「タッタタラリラ」と歌う近藤の芸域の広さに恐れ入った。
  松重豊の代表作は言わずと知れた「孤独のグルメ」だが当初松重自身は「おじさんが食べるだけのドラマなんて」と思ったらしい。まさか飯テロという社会現象にまで発展するとは思わなかったろう。
 ジェームス・キャメロンと言えばハリウッド映画で最も成功した監督・脚本家だ。彼の出世作はターミネーター、だが最初は予算がなかった。ロボットT‐800が骨格のみで追いかけるシーンは費用が捻出できず、ぎこちない動きになってしまった。ここでジェームス・キャメロンは驚きの行動に出る。ロボットが足を引きずっても違和感のないよう脚本を書き直したのだ。ロボットがトラックにぶつかって片足が破壊される有名なシーンにはそんな理由があったのか、という帳尻の合わせ方、そして完成度の高さに驚いた。

  この世の中、思い通りにはいかない。全てを自分の実力だけで片付けようとしても限界がある。時には他力、時には降って湧いたような運のバランスも見極める必要がある。そして最終目標のため変化を恐れない狡猾さ、過程が違っても結果は譲らないしたたかが求められる。

 

バックナンバー>>
桂古流
最新情報
お稽古情報
作品集
活け花コラム
お問い合わせ
 
桂古流最新情報お稽古案内作品集活け花コラムお問い合わせ
桂古流家元本部・(財)新藤花道学院 〒330-9688 さいたま市浦和区高砂1-2-1 エイペックスタワー南館