桂古流いけばな/活け花/フラワーアレンジメント/フレグランスフラワー

ホームサイトマップ
桂古流いけばな
桂古流いけばな 最新情報
 
桂古流いけばな 展示会や展覧会などの最新情報
 



フラワードリーム2016

東京ビックサイトで毎年行われる、花のビックイベントです。

桂古流からは家元、柄澤華陽、田島華宣の3名が出品しました。

桂古流いけばな新藤花道学院
作品


新藤華浩

マンサクの三重切り花器上り活け

春を告げる代表的な花にマンサクがあります。
黄色い花房は会場を優しく彩りました。

桂古流いけばな新藤花道学院
作品


柄澤華陽

啓翁桜・ラナンキュラス・ドラセナインディアナ

山本安朗氏の器に桜を大らかに活けました。
体の伸びがとても素晴らしいです。
足元にはラナンキュラスとインディアナで華やぎを添えました。

桂古流いけばな新藤花道学院
作品


田島華宣

晒し桑、アンスリウム

スタイリッシュなフレームに晒し桑とアンスリウムを配しました。
空間を存分に活かした作品です。

桂古流いけばな新藤花道学院



フラワードリーム2016in東京ビックサイト いけばな体験教室

桂古流いけばな新藤花道学院
作品

東京ビックサイトで2月6日7日に開催されたフラワードリームで、桂古流がいけばな体験教室をいたしました。

桂古流いけばな新藤花道学院
作品

いけばなに興味ある人が集まり、家元指導のもと楽しいひと時を過ごしました。

桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院



平成28年桂古流新年会の花

桂古流いけばな新藤花道学院
作品


桂古流いけばなの基本のグラビアに掲載された新藤華盛の作品をうつしました。

松竹梅でお正月らしい姿を表現しました。

桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院




桂古流 コルソ展 第十五回記念展 つづき

2015年11月9日(月)−11月11日(水)

コルソホールにて開催されました

桂古流いけばな新藤花道学院
作品   作品
平席18番 利根川華保

花梨、ダリア、フェニックス

力強い器と表情豊かな枝が象徴的な作品です。脇役のダリアとフェニックスものびのびと使われています。純和風に仕上げないところにテクニックとセンスを感じます。
 

平席21番 西尾紀華

ススキ・ネフロレピス

いけばな協会をはじめ都内での展覧会に多く出品されています。平席ということで思い切り高さのある作品に仕上げました。ボリューム感もあり、とても目立ちました。

桂古流いけばな新藤花道学院
作品


平席19番中村明日花

ダリア・折り紙オブジェ

写真では分かりづらいのですが、器と折り紙が使われています。とても精度の高いオブジェです。

桂古流いけばな新藤花道学院
作品


平席20番 中村素華

ガラス・リボン・バラ

ガラスはとても活用範囲が広がった素材です。若い人達には人気の素材です。扱いやすい分存在感に欠けるのでリボンで補いました。

桂古流いけばな新藤花道学院
作品


平席22番 野崎慶貴

紙コップ・千日紅

今回もっとも試作品を作り直したのが、この作品です。写真では分かりづらいのですが立体のハートになっています。努力の甲斐ありお客様の注目を集めていました。

桂古流いけばな新藤花道学院
作品   作品
平席23番 古屋美窓

乾燥素材・フィンランドモス

水を一滴も使っていない作品です。時代の流れとともに、いけばなもグローバル化を求められています。海外に実物を紹介するにはとても良い作品です。
 

平席25番 森田瑠華

乾燥素材・バラ

ウェディングドレスをまとったような、美しい作品です。すらっと伸びた乾燥素材も高さに差がついて面白かったです。

桂古流いけばな新藤花道学院
作品


平席24番 帆苅多美甫

和紙・金属板・ペンペン草・雪柳・ネリネ・菊

金属板の歪みに和紙を上手に合わせました。透明感がありながら有機的な表情を出すのに成功しました。割れ目から顔をだす植物に惹きつけられます。

桂古流いけばな新藤花道学院
作品   作品
平席26番 池田柊月

猫じゃらし

現代いけばなを研究してきた作者らしいです。自分の世界をしっかり作り上げています。
足元までの余白も生きています。
 


平席27番 斉藤美智華

木の根

いけばな公募展をはじめ数多くの作品を出品してきました。
木の根の分割の仕方や枝のサイズ感など計算され、とても面白い作品です。

桂古流いけばな新藤花道学院
作品   作品
平席29番 福住祐果

松葉をからませながら作品にしました。バックの白を意識して疎密に差をつけました。
 


平席30番田島華宣

晒し枝垂れクワ、胡蝶蘭、サルオガセ

胡蝶蘭とサルオガセが浮き立つことにより、ユーモラスな表情を感じさせてくれます。

桂古流いけばな新藤花道学院
作品   作品
中席1番 安達文桂

野イバラ、菊

投げ入れです。
奔放にひろがる野イバラと中心でまとまる菊の群生のコントラストが魅力です。
 


中席2番 新井華友

柳、オリエンタルリリー、スプレー菊

柳のスッキリした姿をボリュームのある百合で支えています。

桂古流いけばな新藤花道学院
作品   作品
中席3番 新井静月

ネリネ、グロリオサ、晒しミツマタ

薄い皿に屹立する花材の強さが目立ちました。バランスだけで立ち上がらせる工夫がされていました。
 


中席4番 石川麗華

月桃の葉、ドラセナ、グラジオラス

線と面と塊がすべて入っている作品です色は緑と黄色でまとめました。

桂古流いけばな新藤花道学院
作品   作品
中席5番 市川香華

行李柳、アンスリウム、ヒペリカム

凹凸のある花器を意識してダンボール素材をまわりに使いました。どちらが花器でどちらが紙か分からない程完成度の高い作品です。
 

中席6番 井上喜富

アオキ、ヒバ、小菊

二重花器の上り活けです。アオキを大胆に用流しとしました。下口が草、上口が木で出生に合わせました。

桂古流いけばな新藤花道学院
作品


中席7番 内田静美

風船葛、ガーベラ

英紙新聞を花器に見立てました。
疎密、色彩関係などを対比させました。 上から見ても、横から見てもきれいにい上がってきました。

桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院



埼玉県会議事堂の花

桂古流いけばな新藤花道学院
作品



埼玉県いけばな連合会により議事堂の一階ロビーに飾ります。

今回の作品は、投げ入れの壺におとしを入れ立ちいけ用に仕立てました。

花材はクジャクヒバ、金香梅、エリカです。

桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院




桂古流×伊勢丹浦和店コラボ企画

浦和ナイト 2月27日

桂古流いけばな新藤花道学院
作品   作品

桂古流のいけばなが伊勢丹浦和店を彩りました。

 


1階のショーウィンドウ、各階のエレベーター前、メイン通路に23瓶も飾りました。

桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院



桂古流総務会

2月11日 浦和ロイヤルパインズホテル ロイヤルクラウンA

桂古流いけばな新藤花道学院
作品



桂古流の意思決定機関です。総会司は師範の代議員として人事・行事などを承認します。

桂古流いけばな新藤花道学院


桂古流新年懇親会

2月11日 浦和ロイヤルパインズホテルロイヤルクラウンBC

桂古流いけばな新藤花道学院
作品



かつては都内のホテルで開催しておりました。浦和ロイヤルパインズホテルができてからはここで開催するようになりました。家元挨拶、表彰、来賓祝辞、正餐、アトラクション、福引…3時間があっという間にすぎました。

桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院



日々のお稽古から

桂古流いけばな新藤花道学院
作品


桂朋会研究会

山茱萸の二重いけ
山茱萸は春先に黄色い小花をつけます。早春の代表的な花材です。粘りがあり活けやすいので、桂古流歴代家元が好んで活けました。

今回は山茱萸で二重いけに挑戦です。みなさま約束事に注意しながら活け上げていきます。

桂古流いけばな新藤花道学院
作品

桂午会研究会

啓翁桜の用流しいけ
桂古流には流しいけが7つあります。桂古流の七変化といいます。そのうちの一つが用流しです。

上下に枝が広がるダイナミックな花型です。皆様一生懸命に啓翁桜を活けあげています。

桂古流いけばな新藤花道学院
作品

わかば会研究会

春の花をいける

わかば会の今年最初の研究会は春の花をたくさん活けました。ウキウキする気持ちがお花に伝わる作品が多くできました。

桂古流いけばな新藤花道学院
作品

桂会講習会

ボリュームと曲面

今回はロマネスコとモンステラ、ヒペリカムを使っています。テーマはボリュームと曲面です。

桂古流いけばな新藤花道学院
作品


まずはグループに分かれてボリュームについてと曲面について話し合ってもらいます。話し合うことで頭の中に眠るアイデアを掘り起こします。新しい魅力を見つけられたでしょうか。

桂古流いけばな新藤花道学院
作品


桂翠会研究会

桃と菜の花の2種併せ活け

桂古流の立ちいけでは花木と草花は組み合わせません。
唯一桃と菜の花だけいけます。

桂古流いけばな新藤花道学院
作品


桃と上巳の節句について、また桃の花については「東都歳事記」より勉強して活けました。

桂古流いけばな新藤花道学院
作品


桂卯会研究会

2月28日

伊吹の用流し活け

桂古流七変化のうちの、ひとつ用流し活けです。用の流れにあわせて体も曲を強くします。横ハズで活けた方が美しいです。みなさんとても熱心にお稽古しています。

桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
●過去の情報 2016年│ 1月

●2015年│ 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

●2014年│ 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月
11月12月

●2013年│ 1月 2月3月4月5月6月7月8月9月10月
11月12月

●2012年│ 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月
12月
●2010年│ 1月2月3月4月 5月 6月7月8月9月 10月
11月 12月│ 

 

財団法人 新藤花道学院
〒330-9688
埼玉県さいたま市浦和区高砂1-2-1
エイペックスタワー南館 桂古流会館
Tel
048-822-4040
Fax
048-822-7219
Mail
shindo@ikebana.ne.jp

 

桂古流
最新情報
お稽古情報
作品集
活け花コラム
お問い合わせ
フラワーアレンジメント
フレグランスフラワー
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流最新情報お稽古案内作品集活け花コラムお問い合わせ
桂古流家元本部・(財)新藤花道学院 〒330-9688 さいたま市浦和区高砂1-2-1 エイペックスタワー南館