桂古流いけばな/活け花/フラワーアレンジメント/フレグランスフラワー

ホームサイトマップ
桂古流いけばな
桂古流いけばな 最新情報
 
桂古流いけばな 展示会や展覧会などの最新情報
 


第50回日本いけばな芸術展  第二次展

日本いけばな芸術展出品を最終目標とする華道家も多いと言われます。流派の規模と協会への貢献度は関係しています。
桂古流はお陰様で協会会員数も増えました。全国でトップ10に食い込むまでに成長したのも祖父、父と代々協会理事として活躍し、一方で桂古流を発展させてくれたからです。今更ながら歴代家元に感謝せずにいられません。

  作品
木村雅洲

板谷楓、ベッコウマサキ

六世好みの器に七世が得意とした板谷楓を活けました。クセの強い楓でしたがベッコウマサキがよく添ってくれました。
 
柄澤華陽

ヤマボウシ、柏槇

二種合わせいけです。透かしの青磁に似合う花材を探しました。ヤマボウシは水揚げが難しいですが、よくあがってくれました。
桂古流いけばな新藤花道学院
  作品
飯塚美楓

令法、カキツバタ

水陸活けを出品しました。陸は白石、水は黒石です。菜の花会を長年主宰し、技術も経験も豊富な作者のいけ芸デビューです。
 
岡雪華

柏槇 控え富士流し

品のある柏槇にとても合う活け方です。なんども練習して、ここまでに仕上げました。控えのため方で富士の姿が変わってしまうため慎重に完成度は妥協せず活けました。
桂古流いけばな新藤花道学院
  作品
渋谷華倖

糸ヒバ・芍薬・キンコウバイ

三種合わせ活けです。糸ヒバは独特の整理で、下がる葉先がより美しくなります。それぞれの三角形を合わせて全体も三角形になるようにします。
 
鈴木雅桂

ワイヤ・グラス

ワイヤを何度も組み直し、バランスやフォーメーションを試しました。ひとつと作品を完成するため、試行錯誤に時間をしっかりかけました。透明感のある作品になりました。
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院

つきのみや十五夜祭

作品

浦和鎮守のつきのみや神社は調神社とも呼ばれます。桂古流は月の名所を桂と言うように、月に縁があります。三世家元池先生が浦和に居を構えたのも、つきのみやとの縁を大事。

桂古流いけばな新藤花道学院
作品

投入れはススキにアシ、カキツバタです。たち活けは満月花器に黄菊、薄端は朝鮮槇に鶏頭です。

桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院

桂古流師範考査

作品

桂古流では毎年2回、師範考査が行われています。奥伝取得者で条件を満たした方が、考査を受けます。

桂古流いけばな新藤花道学院
作品


遠く富山から受験に来る方もいます。考査で基準を越えれば師範の免許を取得します。作品審査の最中は受験生は退出しています。

桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院


江戸ウィーク 桂古流出品作

作品

オリンピックを見据えて上野公園噴水広場で開催されているイベントです。
インバウンドを意識し日本文化を含めた伝統的な物を多く展示していました。
いけばなからは桂古流が指名を受け、新藤白龍が出品しました。
菊をいけ、和服の白龍と写真を撮っていました。


埼玉WABISABI大祭典

作品

2020オリンピックパラリンピックとラグビーワールドカップ2019にちなんで開催されました。埼玉県の文化を広める活動の一環です。
白龍は中高生の先輩で、芸大卒のバイオリニストの石井智大様とコラボレーションしました。

桂古流いけばな新藤花道学院
作品

オリンピック選手と同世代からのメッセージとして大胆な作品になりました。

桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院

花×藝U

日本大学芸術学部の卒業生でいけばなに従事する人々の展覧会です

作品

今回も新たなメンバーで開催されました。10月16日〜18日池袋オレンジギャラリーです。

家元作品は伊吹・ウィンターベリーの2種類合わせいけです。

桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院

つなげよう花の心

10月20日〜22日まで芝増上寺の地下展示室にて復興応援いけばな展が開催されました。震災当初から求められている内容も変わりました。被災者わ忘れない、思い続ける気持ちが今最も大事なのではと感じました。

  作品
ニシキギ

五行いけ

役枝に木火土金水の五行の役を与えて活けます。洋間にも似合うよう花器と敷物に変化を与えました。
 
ナナカマド、クジャクヒバ

二重いけ

バックから浮き立つような色彩を意識しました。被災者への応援を考えて応援花としました。
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院


桂会研究会 秋の七草をいける

作品

秋の七草は萩尾花葛撫子女郎花藤袴朝貌です。山上憶良の歌として万葉集に収められました。

桂古流いけばな新藤花道学院
作品

伝統の七草に現代の秋草も加え、思い思いの作品を作りました。

桂古流いけばな新藤花道学院
作品


午後もたくさんの人が見えてくれました。

桂古流いけばな新藤花道学院
作品


個性的に花材で秋を演出していました。


桂午会研究会 菊の三株いけ

作品

菊は長寿の花ともいわれ、昔から人々に愛されてきました。

桂古流いけばな新藤花道学院
作品


三株いけはお互いに交差しないよう空間を開けます。また葉を取り過ぎず残し過ぎず、バランスよくいけます。

桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流いけばな新藤花道学院
●過去の情報 2017年│ 1月2月3月4月5月6月7月8月
                 9月

●2016年│ 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月
11月12月
●2015年│ 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

●2014年│ 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月
11月12月

●2013年│ 1月 2月3月4月5月6月7月8月9月10月
11月12月

●2012年│ 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月
12月
●2010年│ 1月2月3月4月 5月 6月7月8月9月 10月
11月 12月│ 

 

財団法人 新藤花道学院
〒330-9688
埼玉県さいたま市浦和区高砂1-2-1
エイペックスタワー南館 桂古流会館
Tel
048-822-4040
Fax
048-822-7219
Mail
shindo@ikebana.ne.jp

 

桂古流
最新情報
お稽古情報
作品集
活け花コラム
お問い合わせ
フラワーアレンジメント
フレグランスフラワー
桂古流いけばな新藤花道学院
桂古流最新情報お稽古案内作品集活け花コラムお問い合わせ
桂古流家元本部・(財)新藤花道学院 〒330-9688 さいたま市浦和区高砂1-2-1 エイペックスタワー南館